海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: 7T2125
夏の花のシーズンに日本百名山の八甲田山と岩木山、八幡平の他、白神山地の十二湖を歩きます。岩木山はリフトを利用し、九合目から山頂を往復します。八甲田山はロープウェイを利用し、高山植物を楽しみながら大岳(1,585m)に登頂します。山頂には八甲山神社の、石で造られた祠があります。下山は歩いて名湯酸ヶ湯温泉に戻ります。宿泊は日本海を望む露天風呂が自慢の不老ふ死温泉と「千人風呂」で知られる酸ヶ湯温泉連泊。どちらも東北を代表する名湯です。最終日は八幡平を歩いて盛岡駅で解散です。夏の東北をぐるりと周遊する充実の内容です。また、登山にはツアーリーダーの他、各地元のガイドがご案内しますので地元ならではの案内で山旅をお楽しみいただきます。
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
発着地備考欄参照 | ||||||
07/07(水) | 07/10(土) | 4日間 | 発着地備考欄参照発着料金128,000円 | 橋本 香織 | ||
|
||||||
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
発着地備考欄参照 | ||||||
07/18(日) | 07/21(水) | 4日間 | 発着地備考欄参照発着料金128,000円 | |||
|
◆集合場所/時間: JR秋田駅 11:30
◆解散場所/時間: JR盛岡駅 16:30(予定)
◆ツアーリーダー: JR秋田駅からJR盛岡駅まで同行
◆最少催行人数: 10人
◆食事条件: 朝3回、昼3回、夕3回
◆宿泊先:
◎【1泊目】黄金崎不老ふ死温泉 【2~3泊目】酸ヶ湯温泉
※宿泊は男女別またはグループ別での相部屋(3名1室が基本)となります。
● 歩行時間 :1日目/約1時間 2日目/約2時間30分、3日目/約6時間、4日目/約3時間
● 体力度 : 2
● 難易度 : 2
● 歩行ペース : 2
※体力度、コースグレードの詳細はこちらをご参照ください。
※登山中不要なお荷物は預けることができます。
注)お部屋は男女別相部屋になります。あらかじめご了承ください。
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
秋田駅 発 白神山地・十二湖 不老ふ死温泉 着
|
午前中、秋田駅集合。
食事--夕 宿泊地 黄金崎不老ふ死温泉[旅館] |
2 |
不老ふ死温泉 発 岩木山八合目 着 岩木山 登頂 岩木山八合目 発 酸ヶ湯温泉 着 |
朝、
下山後、 食事朝昼夕 宿泊地 酸ヶ湯温泉 [旅館] |
3 |
酸ヶ湯温泉 発 八甲田山頂駅舎 着 八甲田山・大岳 登頂 酸ヶ湯温泉 着 |
酸ヶ湯温泉(約900m)から
食事朝昼夕 宿泊地 酸ヶ湯温泉 [旅館] |
4 |
酸ヶ湯温泉 発 八幡平登山口 着 八幡平 登頂 黒谷地 発 盛岡駅 着 |
朝、
下山後、 盛岡駅に到着後、解散。(16:30着予定) 食事朝昼-
|
● 上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等により 変更されることがあります。
● 上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
● 直近の気象予報により非常な荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。その場合には、出発の前々日の夕方までに判断し、中止の場合はお電話・メール等でご連絡いたします。