海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: ZF00KK
《仏教の聖地から、神道の聖地を目指す》
真言密教の聖地として現在でも多くの信仰を集める高野山から、熊野三山のひとつである熊野本宮大社を目指す全長約70kmの小辺路は、紀伊山地を南北に縦走する熊野古道のコースのひとつです。元来は紀伊山地の山中に住む人々の生活道であり、参詣道として利用されるようになったのは近世以降になってからでした。
修験道の修行の道・大峯奥駆道を除けば、熊野古道の中では最もアップダウンを繰り返すルートであり、1,000m以上の3つの大きな峠を越え、熊野本宮大社まで4泊5日で完全踏破します。また、熊野三山詣でと日本最古の温泉“崎の湯”も楽しみです。
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
発着地備考欄参照 | ||||||
04/20(火) | 04/25(日) | 6日間 | 発着地備考欄参照発着料金158,000円 | 野中 英樹 |
◆集合場所/時間: 福岡空港 12:00
◆解散場所/時間: 福岡空港 21:00(予定)
◆ツアーリーダー: 福岡空港から福岡空港まで同行
◆最少催行人数:10人(定員12人)
◆食事条件:朝5回、昼4回、夕5回
◆宿泊先:
◎1泊目: 【高野山】宿坊 萱堂上池院
◎2泊目: 【野迫川温泉】ホテルのせ川
◎3泊目: 【三浦口】農家民宿政所、農家民宿山本
◎4泊目: 【十津川温泉】ホテル昴
◎5泊目: 【那智勝浦】旅館
※男女別またはグループ別の相部屋利用
● 歩行時間 :2日目/約5時間、3日目/約5時間、4日目/約7時間、5日目/約6時間
● 体力度 : 3
● 難易度 : 2
● 歩行ペース : 2
※体力度、コースグレードの詳細はこちらをご参照ください。
◆古道歩きで不要な荷物は、毎朝その日の宿泊先まで託送します。
※託送荷物の大きさは20Lまでとなります。大きな荷物やスーツケース等は別途送料がかかります。
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
福岡空港 発 大阪 着/発 高野山 着 |
福岡発、
着後 着後、世界遺産・高野山を散策します。 食事--夕 宿泊地 高野山 泊 [宿坊] |
2 |
高野山 発 小辺路 1日目
大股 着/発 |
【歩行時間:約5時間/距離16.8km】
食事朝昼夕 宿泊地 野迫川温泉 泊 [旅館] |
3 |
野迫川温泉 発 伯母子峠越え 三浦口 着 |
【歩行時間:約5時間/距離15.9km】 ※この日の宿泊は分宿になります。 食事朝昼夕 宿泊地 三浦口/農家民宿に分宿 泊 [民宿] |
4 |
三浦口 発 小辺路 3日目三浦峠越え 十津川温泉 着 |
食事朝昼夕 宿泊地 十津川温泉/ホテル昴 泊 [旅館] |
5 |
十津川温泉 発 小辺路 4日目 果無峠越え 熊野本宮大社
熊野本宮大社 着/発 |
【歩行時間:約6時間/距離15.0km】
参拝後、 食事朝-夕 宿泊地 那智勝浦 泊 [旅館] |
6 |
那智勝浦 発 速玉大社 白浜温泉 崎の湯
大阪 着/発
|
食事朝-- |
※日程は、天候や交通機関の都合、現地事情なとにより変更されることがありますので、あからじめご了承ください。