海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: 9B0036
熊野古道の伊勢路は、伊勢神宮と熊野三山の二大聖地を結ぶ170キロの道のりです。その中でもハイライトとなる珍しい竹林が広がる「大吹峠道」と、美しい石畳で知られる「馬越峠越え」と伝説の神話の里「波田須の道」の部分を歩きます。余裕のある日程ですので、ゆったりと歩きます。ツアーリーダーと現地語り部ガイドが同行します。
また、伊勢神宮の外宮と内宮を地元のガイドがご案内いたします。宿泊は、伊勢では全室露天風呂付のお部屋がある高級プレミアム旅館「伊久」、熊野では、全室スイートルームの世界遺産高級リゾートホテル「熊野クラブ」に2連泊します。熊野倶楽部は温泉はもちろん、食事の後は、日本酒などのアルコールを含む里山バーは無料で楽しむことができます。食事は、洗練されたプレミアム和食会席料理となります。
◆集合場所/時間: JR伊勢市駅 JR側改札前 13:00
◆解散場所/時間: JR松坂駅 15:00(予定)
◆ツアーリーダー: JR伊勢市駅からJR松坂駅まで同行してご案内いたします。
◆最少催行人数: 8人(定員10人)
◆食事条件: 朝3回、昼2回、夕3回
◆宿泊先:
◎【伊勢】いにしえの宿 伊久
◎【熊野】世界遺産リゾート 熊野倶楽部
● 歩行時間 :1日目/約2時間、2日目/4時間、3日目/約4時間、4日目/約1時間
● 体力度 : 2
● 難易度 : 1
● 歩行ペース : 2
※体力度、コースグレードの詳細はこちらをご参照ください。● ツアーリーダー(添乗員):伊勢市駅から伊勢市駅まで同行してご案内します。
※登山中不要なお荷物は預けることができます。
※熊野本宮大社や熊野速玉大社に立ち寄りをご希望の場合は、お問合せください。
注1)お部屋は男女別,2名1室相部屋になります。あらかじめご了承ください。お一人部屋希望の方はお問合せください。
注2)現地集合/解散です。往復の交通はご自身でご購入ください。
注3)登山中に不要な荷物は、専用車や宿に預けることができます。
注4)熊野本宮大社や熊野速玉大社に立ち寄りをご希望の場合は、お問合せください。
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
JR伊勢市駅 発 伊勢神宮外宮・内宮ご参拝
いにしえの宿 伊久 着 |
13:00頃、伊勢市駅集合。
その後、おかげ横丁を楽しみながら徒歩で伊久へ。 食事--夕 宿泊地 いにしえの宿 伊久泊[ホテル] |
2 |
いにしえの宿 伊久 発 道の駅 海山 着/発
伊勢路・馬越峠道ハイキング
世界遺産リゾート熊野倶楽部 着 |
下山後は 食事朝昼夕 宿泊地 世界遺産リゾート熊野倶楽部 [ホテル] |
3 |
世界遺産リゾート熊野倶楽部 発
新鹿駅 着/発
世界遺産リゾート熊野倶楽部 着 |
朝、
下山後は大泊駅から 食事朝昼夕 宿泊地 世界遺産リゾート熊野倶楽部 [ホテル] |
4 |
世界遺産リゾート熊野倶楽部 発 那智の滝・那智大社見学
JR松坂駅 着 |
午前、
その後、 食事朝-- |
※天候や交通機関の都合、現地事情により、日程は一部変更される場合があります。
※歩行時間はめやすであり、天候や歩行ペース等により変わります。
◎運送機関およびご利用施設について
弊社に手配しております旅行サービス提供事業者(バス会社、宿泊施設など)は、各業態別の感染防止対策ガイドラインに準拠し、基本的な三密回避、飛沫感染対策、清掃・消毒が実施されている業者及び施設を選定し、利用しています。
◎マスクの着用
登山、ハイキング中のマスク着用は不要です。(それ以外の行動時は各自の判断に委ねます)なお、登山中は適度な感覚を開けて、縦列行動で歩くようにお願いいたします。