世界の山旅を手がけて49年 アルパインツアー

海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。

お問い合わせ

facebook twitter

京都・烟河に連泊!芦生森ハイキングと
紅葉の京都トレイル 3日間

ツアーコード: 9B0065

芦生原生林は、植物学者の中井猛之進博士が「植物ヲ学ブモノハ一度ハ芦生演習林ヲ見ルベシ」と書かれたほど有名な森で、西日本屈指の広さがあり大変貴重な森です。京都大学の保護演習林のため、特別な許可が必要です。この希少な自然が残る芦生の森を現地専属のネイチャーガイドと一緒に歩きます。また1日目と3日目は京都トレイルの西山コースや大文字縦走コースを歩きます。11/8発は芦生の森、11/21,24発は京都トレイルが紅葉のベストシーズンです。宿泊は、ラグジュアリーホテル「里山の休日京都・烟河」に連泊します。夕食時や食後のバーカウンターなどアルコールを含むすべてのドリンクは無料です。食事和食会席のフルコースや天然温泉をお楽しみください。
※芦生森ハイキングの規定により、81歳以下の方がご参加条件となります。

レベル・高度・施設 / ツアーの種類

ツアーレベル
2
宿泊高度
3000未満
宿泊施設
全ホテル
ツアーの種類
ポレポレ倶楽部 ラグジュアリー

アイコン説明アイコン説明

催行状況※ 出発日 帰着日 日数 料金 ツアーリーダー ボーナスPtボーナスポイント説明
発着地備考欄参照
  11/02(木) 11/04(土) 3日間 発着地備考欄参照発着料金178,000円    
備考:
芦生の森の紅葉ベストシーズン!! 京都駅:午前10;:00集合
催行状況※ 出発日 帰着日 日数 料金 ツアーリーダー ボーナスPtボーナスポイント説明
発着地備考欄参照
  11/23(木) 11/25(土) 3日間 発着地備考欄参照発着料金178,000円    
備考:
京都駅:午前10:00集合

◆集合場所/時間: 京都駅 10:00

◆解散場所/時間: 京都駅 16:00(予定)

◆ツアーリーダー: 京都駅から京都駅まで全行程同行

◆最少催行人数: 8人

◆食事条件: 朝2回、昼1回、夕2回

◆宿泊先:
◎【亀岡】里山の休日 
烟河

 ※宿泊は男女別またはグループ別での相部屋(2名1室が基本)となります。
 ※一人部屋希望の方はお問合せください。

  

● 歩行時間 :1日目/約3時間 2日目/約4時間 3日目/約4時間

● 体力度 : 2

● 難易度 : 1

● 歩行ペース : 2 

※体力度、コースグレードの詳細はこちらをご参照ください。
※登山中不要なお荷物は預けることができます。


web予約はこちらから.gif

ツアー情報ツアー情報

日程表日程表

日程 発着地 スケジュール/食事/宿泊地
1

京都駅 発

紅葉の京都トレイル・西山 ハイキング

里山の休日 京都・烟河  着

京都駅集合。専用車で金鈴橋へ。ハイキング開始、渡猿橋を経て保津峡展望地へ。秋の時期は見事な紅葉が広がります。その後、六丁峠から嵐山方面に下ります(徒歩約3時間)。専用車にて「里山の休日 京都・烟河」へ。夕食は、和食会席のフルコースとなります。食事の後は、無料のアルコールなどを含むホテル館内にある里山バーでおくつろぎください。。

食事

宿泊地 里山の休日 京都・烟河泊 [ホテル]

2

里山の休日 京都・烟河 滞在

特別許可・芦生の森    ハイキング

専用車で、京都大学の演習保護林「芦生の森」へ。専属のネイチャーガイドとともに、メタセコイア並木へのハイキングを楽しみます。(※11/8発は紅葉のシーズンの下谷林道を歩きます。)ケヤキ峠からトチノキ平保存林や大カツラの巨木など見ながら歩くコースです(徒歩約5時間)。天然温泉で疲れをいやした後は、和食会席のフルコースをお楽しみください。食事の後は、無料のアルコールなどを含むホテル館内にある里山バーでおくつろぎください。

 

食事

宿泊地里山の休日 京都・烟河泊 [ホテル]

3

里山の休日 京都・烟河 発

紅葉の京都トレイル・    大文字ハイキング

京都駅着
 

午前、専用車にて銀閣寺へ。大文字縦走ハイキング開始。まずは、五山の送り火の「火床」の展望を楽しみ、その後、縦走路をたどり、大文字山頂へ。そのあと、「東山コース」を蹴上インクラインまで歩きます(徒歩約4時間)。

下山後専用車で、京都駅へ。解散(16:00頃予定)

 

食事

 

● 上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等により 変更されることがあります。
● 上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
● 直近の気象予報により非常な荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。その場合には、出発の前々日の夕方までに判断し、中止の場合はお電話・メール等でご連絡いたします。   

ご案内とご注意ご案内とご注意

●当社では、75歳以上の方には、ご健康に支障がない旨を確認できる健康診断書等のご提出にご協力をいただいております。なお、検診等にかかわる費用は別途必要となります。
 
●ツアー実施にあたり、下記の感染予防対策を講じておりますのでご協力をお願いいたします。
 
(1)当日、健康チェックシートに記入いただき、発熱や咳などの症状や健康状態に不安がある方はご参加をお控えください。
 
(2)集合時にスタッフによるご体調の確認をさせていただきます。
 
(3)ツアー中は、マスク、ネックゲーター、バンダナ等の着用をお願いします。同行スタッフもマスク着用で対応させていただきます。登山中のマスク着用は、密集などの状況に応じて、無理のない範囲でお願いいたします。
 
(4)ツアー中は、手洗いやうがいなど清潔を保つようお願いいたします。
 
(5)行動中は、ソーシャルディスタンスを意識して密接にならないようお願いいたします。
 

web予約はこちらから.gif