海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: AM00MM 23
かつては片道5日間のトレッキングで訪れた、かつてのムスタンの王都ローマンタンも近年の道路の延伸を受けて、現在は四輪駆動車でジョムソンから悪路を1日で訪れることができるようになりました。チベットとネパールの交易村でもあったジョムソンからは迫力のニルギリ峰を望みます。ネパールの中でもムスタンはチベット文化が色濃く残り、ネパールでありながら、チベット文化圏になります。
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
東京 | ||||||
03/27(月) | 04/05(水) | 10日間 | 東京発着料金726,000円 | 渡部 秀樹 |
●燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
●●ビザ=ネパール/申請料金10,400円(実費6,000円+申請料金4,400円 2022年11月現在、手数料・消費税込み)の取得が別途必要となります。
●ツアーリーダー(添乗員):東京から東京まで同行します。
●最少催行人数:6人
●食事:朝8回、昼8回、夕7回
●利用予定ホテル:Bクラス以上。
●一人部屋利用追加料金:¥106,000
● 利用予定ホテル:ここをクリックしてご確認ください。
● 「標高3,800m以上の高所に宿泊するコース」にご参加の場合、所定の健康診断を受けていただきます。
高山病の影響は個人差はありますが標高3,000m台後半に宿泊する場合から顕著に現れてきます。アルパインツアーでは、皆様の安全なご旅行のために専門医(日本登山医学会・登山者検診ネットワーク)のご協力のもと、所定の高所健康診断システムをとっておりますので、ご協力をお願いいたします。
高所トレッキングにお申し込みの方には、申込書受付後、高所健康診断のご案内をお送りします。この高所健康診断は、登山者検診ネットワークに参画している医療機関または最寄りの病院で受診していただき、専門医師が判定しております。判定結果によりましては、高山病の影響の少ないコースへ変更をお願いすることがございますので、予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。なお、検診等にかかわる費用は別途必要となります。
【日本帰国時の水際対策について】
2022年12月現在、日本入国(帰国)の際には、ワクチン接種証明書(3回以上接種済み)が必要です。
今後、日本帰国時の水際対策が変更になる可能性もございますので、詳しい手続内容につきましては、最終のご案内書類(旅のしおり等)にて改めてご案内させていただきます。
ネパール領内のカリガンダキ川上流にチベットへ少し突き出したようなかたちで位置するムスタンは、かつては独立した小王国でした。1991年まで外国人の入域が禁じられ、2008年までネパール政府により高度な自治権を与えられていた王国のため、外の世界との交流が限られており、そのことから、ある意味、「チベットよりもチベットらしい」という文化が保持されてきました。現代にいたっても、高額な特別許可証とアクセスの悪さもあって、独自に保持されてきた文化が受け継がれていることを垣間見ることができるはずです。
城壁に囲まれたローマンタン
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
東京 発
カトマンズ 着
|
午前、東京発 食事機機 宿泊地 カトマンズ泊 [ホテル] |
2 |
カトマンズ 発 |
午前、 食事朝昼夕 宿泊地 ポカラ泊 [ホテル] |
3 |
ポカラ 発 ハイキング |
早朝 食事朝昼夕 宿泊地 ジョムソン泊 [ロッジ] |
4 |
ジョムソン 発 |
朝、 食事朝昼夕 宿泊地ローマンタン泊 [ロッジ] |
5 |
ローマンタン 滞在 チョサルローマンタン観光 |
午前、 食事朝昼夕 宿泊地 ローマンタン泊 [ロッジ] |
6 |
ローマンタン 発 |
朝、 食事朝昼夕 宿泊地 ジョムソン泊 [ロッジ] |
7 |
ジョムソン 発 |
朝 食事朝昼夕 宿泊地 ポカラ泊 [ホテル] |
8 |
ポカラ 発 |
午前 食事朝昼夕 宿泊地 カトマンズ泊 [ホテル] |
9 |
バクタプール 市内観光カトマンズ 発 |
午前、ホテルでゆったりお過ごしください。またはオプショナルツアーでヒマラヤ遊覧飛行をお楽しみください。午後、バクタプール市内観光。夕刻、カトマンズ空港へ。深夜 食事朝昼機 宿泊地 機中泊 |
10 |
東京 着 |
朝、アジア経由都市着 食事機 |
※航空会社の都合や現地事情により、日程は一部変更される場合があります。
●当社では、75歳以上の方には、ご健康に支障がない旨を確認できる健康診断書等のご提出にご協力をいただいております。なお、検診等にかかわる費用は別途必要となります。
高所トレッキングにお申し込みの方には、申込書受付後、高所健康診断のご案内をお送りします。この高所健康診断は、登山者検診ネットワークに参画している医療機関または最寄りの病院で受診していただき、専門医師が判定しております。判定結果によりましては、高山病の影響の少ないコースへ変更をお願いすることがございますので、予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。なお、検診等にかかわる費用は別途必要となります。
●当ツアーで訪れる「ネパールの全行程」には、外務省渡航情報「十分注意して下さい」が出されています(2022年12月20日現在)。外務省渡航情報と、外務省渡航情報が出されている地域への当社企画旅行に関する対応と自主規準についてはこちらをご参照ください。