海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: KTYW11-23
人気のヤマテン×アルパインツアー・コラボレーション、山岳気象予報専門会社ヤマテン・猪熊隆之代表が同行する空見ハイキングに、写真家・小川清美氏も同行する、山の天気と写真を学ぶスペシャルツアーです。
山に登ることは空に近づくこと。空見ハイキングでは「雲や風の気持ちとは?」「天気が崩れるサインは?」「あの雲はどうしてあんな形なの?」など、いつも見上げている雲を、同じ目線で、時には雲を見下ろしながら、たっぷりと楽しむハイキングです。雪の美ヶ原で雲や風の変化などから天気を予想する方法を学び、雲や空を見ることの楽しさを体験します。また、雪の上の歩き方や、安全に雪山を登る方法などもお話ししていきます。
さらに山岳気象予報から、狙った写真が撮れるタイミングや時間帯、撮影場所での光の加減を予想し、山岳写真家と一緒に“ハッとする”魅力的なワンシーンを切り取りましょう。カメラは一眼レフからスマートフォンまで全てOK。感性のままの撮影をお楽しみください。
今回、ご参加特典として『10種の雲を学べる絵葉書』をプレゼントいたします。
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
発着地備考欄参照 | ||||||
01/27(土) | 01/28(日) | 2日間 | 発着地備考欄参照発着料金68,000円 |
◆集合場所/時間: ①JR松本駅 改札前 10:00 / ②美鈴湖駐車場 10:45
◆解散場所/時間: 美鈴湖駐車場 13:00予定 / JR松本駅 13:45~14:00(予定)
※交通のご案内(参考)
【往路】東京方面から…新宿7:00発-<JR特急あずさ1号>-松本9:38着
名古屋方面から…名古屋7:00発-<JR特急しなの1号>-松本9:08着
【復路】東京方面へ…松本14:50発-<JR特急あずさ38号>-新宿17:25着
名古屋方面へ…松本14:54発-<JR特急しなの16号>-名古屋17:07着
【車利用】美鈴湖駐車場に無料駐車場があります。
◆天気講師: 猪熊 隆之(ヤマテン代表・山岳気象予報士)
◆フォト講師: 小川 清美(写真家)
◆ツアーリーダー: アルパインツアーのツアーリーダー(登山ガイド)
◆最少催行人数: 11人
◆食事条件: 朝1回、夕1回(昼食は行動食をご持参ください)
◆宿泊先: 王ヶ頭ホテル
◆装備: ■スノーシューまたはわかん ■ ダブルストック ■ 登山靴(雪山用登山靴、または剛性が高い3シーズン対応登山靴) ■ザック ■ 雪山用アウターウェアまたは透湿性素材の夏用レインウェア ■ 冬用下着 ■防寒着 ■ 目出帽 ■ ロングスパッツ(ゲイター) ■ サングラス・日焼け止め ■ 雪山用グローブ ■ カメラは一眼レフからスマートフォンまで全てOKです。
◆スノーシューレンタル: ご希望の方は事前に弊社までお申し込み下さい。料金:1,000円 (ストック付)
◆参加特典: 10種雲形を学べるオリジナル絵葉書を参加者全員にプレゼントいたします。 (提供:株式会社ヤマテン)
● 体力度 : 2(初心者~初級)
● 難易度 : 2(1~5段階中)
● 歩行ペース : 2(一般的なコースタイムの約1.2~1.3倍)
● ガイドレシオ : 7:1(参加者7人に1ガイドが同行します)
※体力度、コースグレードの詳細はこちらをご参照ください。
『日本の山』専用ホームページ
☞ http://www.alpine-tour.com/japan/
◆交通のご案内
現地までの移動方法や時間などお気軽にお問い合わせください。(お問い合わせはこちら:日本の山℡ 050-8881-3815)
天気講師:猪熊 隆之(いのくま たかゆき)
山岳気象予報士・ヤマテン代表。山は雲を観察したり、学んだりする最高のフィールドです。それは、平地から雲を見ると、どうしても下から見上げてしまうので、平面的にしか見えないのに対し、山では、立体的に雲を捉えられるほか、稜線や尾根上では斜面を昇ってくる上昇気流によってできる雲を体感でき、山を挟んだ両側における雲のでき方の違いも観察できます。空気は目に見えませんが、雲は空気の状態を語ってくれています。雲の聞えない声に耳を傾けながら、楽しく山を登りましょう!
猪熊 隆之
フォト講師:小川 清美(おがわ きよみ)
東京生まれ。工芸ガラスのデザインを経て、写真家、土岐三雄氏に師事。独立後、山岳、旅行雑誌の取材を重ねる。1989年からスイスアルプスの撮影を始める。毎年撮影を続けること30年を記念して、2019年に東京、大阪の富士フィルムフォトサロンで写真展を開く。25年前から小川清美写真教室を主宰する。著書に『スイスアルプスの旅』『スイスアルプスを撮る』『スイスアルプス旅事典』(新潮社)『スイスアルプスハイキング案内』『ヨーロッパアルプスハイキング3冊』(山と渓谷社)その他。
小川 清美
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
松本駅 美ヶ原 王ヶ頭ホテル
|
松本駅 食事--夕 宿泊地 王ヶ頭ホテル[ホテル] |
2 |
王ヶ頭ホテル 美ヶ原 松本駅 |
朝、天気によってご来光鑑賞 食事朝-- |
● 上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等により変更されることがあります。
● 上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
● 直近の気象予報により非常な荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。その場合には、出発の前々日の夕方までに判断し、中止の場合はお電話・メール等でご連絡いたします。