海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: KTFI36-23
身近な自然の中には、様々な生き物の営みがあります。四季折々に変わる生き物たちの表情を、『森の案内人』森林インストラクターと一緒に歩いて探します。今回は、世界的な植物学者として知られる牧野富太郎博士が熱心に研究を続けた横倉山と、日本でも有数の山野草が見られる高知県立牧野植物園、牧野博士ゆかりの牧野公園へ。さらに、清々しい高原地帯の四国カルストと、四万十川源流に足を延ばします。
『横倉山』
4億5000万年前の「コノドント」と呼ばれる化石が発見された山。 植物学者・牧野富太郎の研究の場でもあり、1300種類もの植物がみられる植物の宝庫。 安徳天皇が隠れ住んだといわれる平家伝説から宮内庁管轄となっている同天皇の陵墓参考地があり、伝説が残る山。 このように横倉山は山全体が幻想的で神秘・ロマンに包まれた山です。(引用元:越知町観光協会)
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
発着地備考欄参照 | ||||||
催行予定 ・ 募集中 | 11/05(日) | 11/07(火) | 3日間 | 発着地備考欄参照発着料金108,000円 |
◆集合場所/時間: 高知空港(高知竜馬空港)到着ロビー 9:30 / JR高知駅 10:00
◆解散場所/時間: JR高知駅 16:00予定 / 高知空港 16:30予定
交通のご案内(参考・羽田発)
【往路】羽田7:35頃-<日本航空491便>-高知9:00頃
羽田7:55頃-<全日空561便>-高知9:15頃
【復路】高知18:00頃-<全日空570便>-羽田19:25頃
高知19:00頃-<日本航空498便>-羽田20:15頃
※航空券の購入などお気軽にお問合せください。伊丹空港、小牧空港などからも就航しています。
◆森の案内人/ツアーリーダー: 西野 哲朗(森林インストラクター)
◆地元ガイド: 各訪問地で地元の植物ガイド・案内人が同行します。
◆最少催行人数: 9人
◆食事: 朝2回、昼2回、夕2回
◆宿泊先: 1日目 横畠集落活動センター(民宿)、2日目 中津渓谷ゆの森(旅館)
● 歩行時間 : 2日目 約5時間、3日目 四国カルスト:約2時間 / 四万十川源流:約1時間
● 体力度 : 2(初級)
● 難易度 : 2(1~5段階中)
● 歩行ペース : 2(一般的なコースタイムの1.2~1.3倍程度の歩行ペース)
● ガイドレシオ : 6:1(参加者4~6人に1ガイド同行)
※体力度、コースグレードの詳細はこちらをご参照ください。
◆『日本の山』専用ホームページ
☞ http://www.alpine-tour.com/japan/
◆交通のご案内
現地までの移動方法や時間などお気軽にお問い合わせください。(お問い合わせはこちら:日本の山℡ 050-8881-3815)
森の案内人と歩く
身近な自然の中には、様々な生き物の営みがあります。四季折々に変わる、生き物たちの表情を森林インストラクターと一緒に歩いて探します。これから登山やトレッキングを始めたいという方や、低山でゆっくり自然を楽しみながら植物を観察したい方にお勧めのシリーズです。
森の案内人/ツアーリーダー:西野 哲朗(森林インストラクター)
森林インストラクター東京会に所属し、都内のネイチャースポットを中心に活動。低山・里山での自然観察会や、植物観察、バードウォッチング、ネイチャークラフト作りなどのワークショップなど精力的に実施しています。また、全国の森林インストラクターとのネットワークを活かし、日本各地の森の自然観察フィールドにスポットを当て『アルパインツアー・森の案内人と歩く』シリーズで幅広く紹介しています。
西野 哲朗(にしの てつろう)
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
高知空港 県立牧野植物園・牧野公園 越知町
|
高知空港に集合。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食事--夕 宿泊地 横畠集落活動センター [民宿] |
2 |
越知町 横倉山 仁淀川町
|
食事朝昼夕 宿泊地 中津渓谷・ゆの森 [旅館] |
3 |
中津渓谷ゆの森 カルスト&四万十源流ハイキング 高知空港
|
食事朝昼- |
● 上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等により 変更されることがあります。
● 上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
● 直近の気象予報により非常な荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。その場合には、出発の前々日の夕方までに判断し、中止の場合はお電話・メール等でご連絡いたします。