海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: FG00YK 25
台湾は九州ほどの大きさでありながら、標高3,000mを超える山々が200座以上もひしめく島です。その中の最高峰「玉山」は標高3,952m、日本統治時代には「新高山」と呼ばれ、日本最高峰とされていました。富士山よりも高い「玉山」に山小屋に1泊し、ご来光を目指して登頂します。登山前には昨年ようやく全線開通した阿里山森林鉄道へ乗り、阿里山へゆっくりと入って行きます。下山後は台中に宿泊するゆったりとした日程です。
玉山登山は台湾内外の人に人気があり、山小屋の予約が難しく、4ケ月前からの外国人枠に申し込みますので、お早めにお申し込みください。
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
東京 | ||||||
10/20(月) | 10/24(金) | 5日間 | 東京発着料金316,000円 | |||
|
◎国際線フライトスケジュールのご案内
東京(羽田)発着
集合時間:午前08時50分 (予定)
集合場所:羽田空港 国際線第3ターミナル
ご出発 :エバー航空 10時50分発
ご帰国 :エバー航空 20時05分着
※航空会社および運行スケジュールにつきましては変更される可能性もございます。
● 利用予定ホテル:ここをクリックしてご確認ください。
※日本からツアーリーダーが同行しますが、台湾では現地登山ガイドが同行します。
※行動範囲:約2,610m~約3,952m。最高宿泊地約3,402m。高山病の影響ややあり。
※本コースは排雲山荘の宿泊許可が取得できた場合にのみ催行いたします。
※国家公園管理局の指示、現地事情により日程は、一部変更されることがあります。
※台湾では台風や発達した低気圧の接近に伴い、登山者の安全確保および登山道の安全点検のため、国家公園により登山道が一定期間閉鎖されることがあります。このため、ツアーの出発前に登山道が閉鎖されたり、高い確率で登山道が閉鎖されるおそれがある場合には、ツアーの催行を中止させていただく場合があります。
お申し込みはお早めに!
玉山登頂ツアーでは拝雲山荘の予約が必要です。拝雲山荘の予約は宿泊の4ヶ月前に外国人枠の申込み受付が始まり、即日に予約がいっぱいになることが多いです。その後は1ケ月前からの台湾人・外国人を含んだ抽選に当たらないと予約がとれません。4ケ月前までの早目のお申し込みをお願いいたします。山小屋の予約には登頂時に有効のパスポートの画像(写真)がカラーで必要です。パスポートの有効期限が切れている方は4ケ月前までに新しいパスポートを申請、受領する必要があります。
寝袋は山小屋でレンタルします。
排雲山荘では、清潔で暖かい寝袋(シュラフ)をレンタルします。(レンタル料は旅行代金に含まれます。)日本から持参される必要はありません。寝所にはウレタンの床材が敷かれているため、マットは不要です。
阿里山森林鉄道は、世界的にも有名な山岳鉄道です。日本統治時代の1899年に阿里山の豊富な木材を運ぶ目的で日本人によって建設されました。その後、観光のために使われるようになり、2024年に15年ぶりに全線開通しました。全長78キロ、急峻な山を登るために様々な技術が注ぎ込まれ、標高30mの嘉義から、標高2,216mの阿里山まで登る途中には47のトンネルと72もの橋梁があります。車窓からは熱帯、亜熱帯、温帯、寒帯と移り変わる植物や美しい山並みや渓谷などをご覧いただけます。
阿里山に明るいうちに到着し、宿泊することで、身体も標高に慣れ、睡眠も充分にとることができ、翌日から万全な体調で登山に臨んでいただけます。
阿里山森林鉄道
レール幅は狭く、森林を貫く鉄道
与那国島からわずか100kmあまりの西に浮かぶ台湾。熱帯・亜熱帯性の気候にあり、フォルモサ(ポルトガル語で美麗の島を意味する)と呼ぶに相応しい、美しく自然の豊富な島です。
台湾は九州ほどの大きさの島国でありながら、標高3,000mを超える山々が200座以上もあり、日本に百名山があるように、台湾には百岳と呼ばれる山々があります。玉山は標高3,952m、台湾最高峰にして百岳の第一番目に数えられる名峰です。玉山は、古くは台湾原住民のツオウ族の言葉でパットンカン(八通関/石英を意味する)、19世紀半ばには西洋ではモリソン山と呼ばれていました。日本統治時代には富士山よりも標高が高いことから、新高山と名付けられたことはあまりに有名です。戦後、台湾政府は清の時代に使われた呼び名である玉山に山名を戻し、今日に至ります。玉山は玉山山脈の盟主として君臨し、主峰を中心として東西南北に稜線が伸びるダイナミックな山容をもつスケールの大きい山です、富士山よりも高いピークを1泊2日の登山で目指します。
台湾最高峰の玉山山頂
山頂にて望むご来光
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
東京(羽田) 発 台北(松山) 着/発 嘉義 着 |
午前、東京(羽田)発 食事 機夕 宿泊地 嘉義泊 [ホテル] |
2 |
嘉義 発 阿里山森林鉄道 奮起湖 着/発 阿里山 着 阿里山散策 |
朝、嘉義駅(30m)へ。
再び
阿里山着後、 食事朝昼夕 宿泊地 阿里山泊 [ホテル] |
3 |
阿里山 発
台湾最高峰 |
朝、![]() ![]() 食事朝ー夕 宿泊地 排雲山荘泊 [山小屋] |
4 |
排雲山荘 発台湾最高峰 玉山登頂2日目
排雲山荘 着/発 台中 着 |
食事朝軽食夕 宿泊地 台中泊 [ホテル] |
5 |
台中 発 小籠包の昼食
台北 発 |
午前 着後、台北市内を散策し、昼食は名物の小龍包をご賞味ください。 その後、専用車かタクシーで台北(松山空港)へ。
午後、台北発
食事朝昼機 |
※航空会社の都合や現地事情により上記日程は変更されることがあります。
●当社では、75歳以上の方には、ご健康に支障がない旨を確認できる健康診断書等のご提出にご協力をいただいております。なお、検診等にかかわる費用は別途必要となります。