海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: BT00OE 25
南島のサザンアルプスの氷河峰とは対照的な景観を誇る北島の火山地帯を訪れます。独特の火山風景が広がるトンガリロ国立公園に3連泊し、日帰りで周辺のハイキングを楽しみます。
ダイナミックな世界遺産、 トンガリロ国立公園
ルアペフ、ナウルホエ、トンガリロの3つの火山が連なるトンガリロ国立公園。1894年、ニュージーランドでは初めての、そして世界でも4番目の国立公園となり、1990年には世界自然遺産に登録されました。さらに1993年には、山岳地帯の自然保護とマオリの文化遺産の継承を目的とし、珍しい複合遺産として世界遺産に登録されました。マオリの伝説と深い関わりを持つこの地には、火山地帯特有の風景が広がっており、日帰り登山やハイキングでは火口湖や溶岩台地の眺望を満喫できます。
●ニュージーランド北島のダイナミックな自然を満喫
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
東京 | ||||||
仮予約受付中 | 01/26(月) | 02/02(月) | 8日間 | 東京発着料金796,000円 | ||
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt![]() |
東京 | ||||||
仮予約受付中 | 03/19(木) | 03/26(木) | 8日間 | 東京発着料金782,000円 |
●燃油サーチャージは、旅行代金に含まれています。
● ツアーリーダー:添乗員は同行しませんが、ツアーリーダーがオークランドからオークランドまで同行します。オークランド空港での乗り継ぎは、現地日本語係員がご案内します。
● 最少催行人数:8人
● 食事:朝5回、昼5回、夕6回
● 利用予定ホテル:Bクラス以上。トンガリロ国立公園周辺/スコーテル、アルパインリゾート ロトルア/ディクティクション、リップル オークランド/マウントアルバート
● 一人部屋利用追加料金:後日発表します
● 利用予定ホテル:ここをクリックしてご確認ください。
北島最大の山岳地帯・トンガリロ国立公園の中で、最も人気のあるのがトンガリロ・クロッシング。NZで“もっともドラマチックな日帰りハイキング”としても名高いコースです。コースの全長は約19km。ナウルホエ山の裾野に広がる草原帯からスタートし、北島の火山地帯ならではの荒涼とした溶岩台地や、月世界を思わせる巨大なクレーター、色鮮やかな火山湖や緑豊かな原生林など、変化に富んだ景観を見ながら歩くコースは充実度満点です。また、コース中の最高点レッドクレーター付近からの眺めは、圧巻です。
雲上の尾根を登りルアペフ山頂へ(3日目)
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
東京 発 |
夕刻、東京発
食事機 宿泊地 機中泊 [機中泊] |
2 |
オークランド 着/発 トンガリロ国立公園入口 着 |
午前、オークランド着。
食事機ー夕 宿泊地 トンガリロ国立公園入口泊 [ホテル] |
3 |
トンガリロ国立公園入口 滞在 トンガリロ クロッシング |
食事朝昼夕 宿泊地 トンガリロ国立公園入口泊 [ホテル] |
4 |
トンガリロ国立公園入口 滞在 北島最高峰ルアペフ山登頂 |
リフトを乗り継ぎ、標高約2,000m地点より登山開始。
食事朝昼夕 宿泊地 トンガリロ国立公園入口泊 [ホテル] |
5 |
トンガリロ国立公園入口 発 ロトルア 着 |
食事朝昼夕 宿泊地 ロトルア泊 [ホテル] |
6 |
ロトルア 発 ワイトモ 着 ワイトモ洞窟
ワイトモ 発
オークランド 着 |
意味します。その後、
食事朝昼夕 宿泊地 オークランド泊 [ホテル] |
7 |
オークランド 滞在 ネイティブブッシュハイキング |
食事朝昼夕 宿泊地 オークランド泊 [ホテル] |
8 |
オークランド 発 東京 着 |
午前、オークランド発
食事機機
|
※航空会社の都合や現地事情により、日程は一部変更される場合があります。