雪山講習会
雪山STEP1
雪の谷川岳登頂と雪上講習会
谷川岳(天神尾根)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●最小催行人数/8人 ●定員/10~15人 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
初日は谷川岳山麓西黒尾根周辺、雪の状態で白毛門山麓でアイゼン・ピッケルを使った登下降などの雪上講習会を行います。翌日に備えて装備と雪上歩行技術の確認と講習を行います。2日目は谷川岳ロープウェイで天神平へ。天神尾根から谷川岳山頂を往復します。

▲谷川岳でアイゼン、ピッケルの使い方を学ぶ
出発日 | 2021年 ①3月13日(土) ②3月27日(土) ③4月3日(土) |
---|---|
参加費 | 46,000円 |
集合/時間 | 上越新幹線 上毛高原駅/10:15 |
歩行時間 | 1日目約1時間(講習の時間を除く) 2日目約4時間30分 |
食事 | 朝1回・夕1回(昼食は行動食をご持参ください) |
宿泊先 | 土合山の家 |
装備 | アイゼン、ピッケル、雪山基本装備 登山靴(冬用登山靴)、ザック、冬山用手袋、アウターシェル上下、防寒着、サングラス、テルモス(保温瓶)など。 |
備考 | ◆交通のご案内(参考) 名古屋7:00頃発 ![]() ![]() 東京8:50頃発 ![]() ![]() ◆雪の状態に対応するため、2日目の解散時間は時間に余裕をもって設定しています。 |
〈行 程〉
- 1日目
- 上毛高原駅
土合山の家
谷川岳山麓・西黒尾根周辺や、雪の状態によって白毛門山麓にて雪上講習
土合山の家
- 2日目
谷川岳ロープウェイ
天神平(1319m)
天神尾根
熊穴沢避難小屋
肩ノ小屋
谷川岳(トマノ耳1963m)
天神平
谷川岳ロープウェイ
上毛高原駅
17:00
Web予約はこちらから
Note of caution