日本の山旅
カテゴリー別一覧
日本の山
日本には、低山からアルプスまで魅力的な山がたくさんあります。“日本の山”では、日本百名山をはじめ、北は北海道から南は九州・屋久島まで、魅力あふれる日本の名山をラインナップ。大人数でなく、仲間意識をしっかりともった山のグループとしての登山を心がけています。
歩行ペース3(標準的なペース)のスタンダードなシリーズです。
ゆっくり日本の名山
ガイドブックのコースタイムよりも、少しだけ時間をかけて、標高差200m〜250mを小1時間で登るペースです。時間が許せば立ち止まって、トレイル脇に咲く小さな花を見つけたり、小鳥のさえずりに耳を傾けたりしながら、大汗をかかずに山に登るのが、“ゆっくり日本の名山”の企画コンセプトです。
歩行ペース2(一般的なコースタイムの約1.2~1.3倍程度の歩行ペース)のシリーズです。
島の山旅
島の山登りは、山頂周りの海が見渡せることが一番の魅力です。はるか彼方の海上へ出かける非日常の旅情、島に古くから伝わる文化や歴史も垣間見ながら、海の幸も味わいます。雪が苦手な方にもおすすめです。非日常感たっぷりの“島の山旅”を楽しみませんか?
森の案内人と歩く
森林インストラクターが同行する大好評の“森の案内人と歩く”シリーズです。自然の中にはさまざまな生き物の営みがあり、いろいろな山や森林などの自然から生態系について考えることはとても重要です。自然観察に興味を持っている方におすすめのコースです。
空見ハイキング
山に登ることは空に近づくこと。“空見ハイキング”は「雲や風の気持ちとは?」「天気が崩れるサインは?」「あの雲はどうしてあんな形なの?」など、いつも見上げている雲を、同じ目線で、時には雲を見下ろしながら、たっぷりと楽しむハイキングです。
ポレポレ倶楽部
“ポレポレ”とはアフリカ東部の言語スワヒリ語で“ゆっくりゆっくり”の意味で、アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ登山中に、現地のガイドやポーターたちが登山者を励ますときにも使われます。のんびり、ゆったりと山旅を楽しみたい、そんな仲間が集まる倶楽部です。
ロングトレイル倶楽部
近年、“ロングトレイル”という言葉が地域経済の活性化と自然保護の観点から注目を集め、日本各地にもロングトレイルが整備されはじめました。つなげて歩ききることで得られる感動が一層大きくなる、そんな秀逸なトレイルに関心がある方々にぜひ歩いていただきたいコースを集めました。
雪山講習会
白い雪、誰も歩いていない雪原、吹雪、張りつめた空気、凍りついた樹木、木々についたエビのしっぽ、樹氷と青空、深雪など。雪山は普段の生活とまったく違う世界となります。雪山入門からはじめ、経験を重ねて少しずつステップアップ!“雪山講習会”の講師陣が皆さまの雪山登山をサポートします。
■雪山講習会シリーズの特徴
雪山のレベルに応じて、雪山入門・STEP1~STEP3のランク分けを行っています。ご自身の雪山経験に合わせて、最適なツアーを選べます。
【雪山入門 ※雪山が初めての方向け】
日頃から登山を行っていること、または同等の体力やスポーツ経験があること。
【雪山STEP1】
雪山初級の方や、雪山入門からのステップアップの方に適しています。日頃から登山を行い、夏山縦走経験があること、相当の体力があることが必要です。
【雪山STEP2】
ピッケル・アイゼンを使った雪山登山験が複数シーズンまたは昨シーズンを通してあり、基本的な雪山技術と体力(標準的なコースタイム位のスピードで1日8時間以上歩ける歩行力)、装備を備えている方が対象です。
【雪山STEP3】
ガイドがロープで確保する場面もあるコースです。過去2年以内に当社の企画する「雪山講習会STEP2」の宿泊登山に1回以上の参加経験があり、積雪期岩稜講習会や富士山雪上講習会などの講習会に参加することが必要です。
■雪山入門の必要装備:□剛性の高い3シーズン用登山靴/ライトマウンテンブーツ(低山用ハイキングシューズは不可) □レインウェア(防水透湿性の高いもの) □6本爪軽アイゼン □ダブルストック □防寒手袋 □目出帽など
■雪山STEP1~3の必要装備:□雪山基本装備 □冬用登山靴 □10本爪以上のアイゼン □ピッケル・ストック □冬用アウター上下 □冬用グローブ一式 □コースによっては登山用スノーシューまたはワカン □コースによってはヘルメット・ハーネス(STEP3は必携)
| 出発日 |
行先 |
ツアー名 |
日数 |
参加費用 |
| 2025/11/10(月) |
関東 |
【机上】公開机上講座・雪山講習会 |
1 |
¥1,000 |
| 2025/11/22(土) |
北アルプス |
【雪山STEP1】立山・浄土山 雪上講習会 |
2 |
¥54,000 |
| 2025/11/22(土) |
北アルプス |
【雪山STEP2】立山・雄山 雪上講習会 |
2 |
¥64,000 |
| 2025/12/06(土) |
関東 |
【雪山STEP1.2.3対象】日和田山 積雪期岩稜講習会 |
1 |
¥16,000 |
| 2025/12/13(土) |
上信越 |
【雪山STEP1】谷川岳 雪上講習会 |
2 |
¥54,000 |
| 2025/12/21(日) |
関東 |
【雪山STEP1.2.3対象】鷹取山 積雪期岩稜講習会 |
1 |
¥16,000 |
| 2025/12/20(土) |
八ヶ岳 |
【雪山入門】北八ヶ岳縦走 ★クリスマス山行★ |
2 |
¥55,000 |
| 2026/01/10(土) |
関東 |
【雪山STEP1.2.3対象】日和田山 積雪期岩稜講習会 |
1 |
¥16,000 |
| 2026/01/10(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP2】蓼科山 |
1 |
¥28,000 |
| 2026/01/11(日) |
富士山 |
【雪山STEP1.2.3対象】富士山雪上講習 |
2 |
¥49,000 |
| 2026/01/11(日) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】赤岳鉱泉から硫黄岳 |
2 |
¥54,000 |
| 2026/01/17(土) |
甲信越 |
【雪山入門】奥秩父・金峰山 |
2 |
¥58,000 |
| 2026/01/18(日) |
関東 |
【雪山STEP1.2.3対象】鷹取山 積雪期岩稜講習会 |
1 |
¥16,000 |
| 2026/01/17(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】黒百合ヒュッテから天狗岳 |
2 |
¥58,000 |
| 2026/01/24(土) |
関東 |
【雪山入門】那須・茶臼岳 |
1 |
¥21,000 |
| 2026/01/24(土) |
関東 |
【雪山STEP1】那須・茶臼岳 |
1 |
¥21,000 |
| 2026/01/24(土) |
北アルプス |
【雪山入門】西穂丸山 |
2 |
¥69,000 |
| 2026/01/24(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】根石岳山荘から天狗岳 |
2 |
¥68,000 |
| 2026/01/30(金) |
九州 |
【雪山入門】霧島韓国岳と開聞岳、菜の花咲く指宿 |
3 |
¥108,000 |
| 2026/01/31(土) |
八ヶ岳 |
【雪山入門】北八ヶ岳縦走 |
2 |
¥55,000 |
| 2026/01/31(土) |
北アルプス |
【雪山STEP3】西穂独標 |
2 |
¥95,000 |
| 2026/02/07(土) |
甲信越 |
【雪山STEP1】金峰山縦走 |
2 |
¥64,000 |
| 2026/02/07(土) |
北アルプス |
【雪山入門】厳冬の上高地と乗鞍高原・三本滝でフォトハイク |
2 |
¥69,800 |
| 2026/02/11(水) |
関東 |
【雪山STEP1.2.3対象】日和田山 積雪期岩稜講習会 |
1 |
¥16,000 |
| 2026/02/11(水) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP2】蓼科山 |
1 |
¥28,000 |
| 2026/02/14(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】赤岳鉱泉から硫黄岳 |
2 |
¥54,000 |
| 2026/02/14(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】根石岳山荘から天狗岳 |
2 |
¥68,000 |
| 2026/02/21(土) |
関東 |
【雪山入門】那須・茶臼岳 |
1 |
¥21,000 |
| 2026/02/21(土) |
関東 |
【雪山STEP1】那須・茶臼岳 |
1 |
¥21,000 |
| 2026/02/21(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP2】蓼科山 |
1 |
¥28,000 |
| 2026/02/22(日) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】黒百合ヒュッテから天狗岳 |
2 |
¥58,000 |
| 2026/02/23(月) |
関東 |
【雪山STEP1.2.3】鷹取山 積雪期岩稜講習会 |
1 |
¥16,000 |
| 2026/02/25(水) |
八ヶ岳 |
【雪山入門】雪の美ヶ原と霧ヶ峰でフォトハイク |
2 |
¥54,000 |
| 2026/02/27(金) |
東北 |
【雪山入門】蔵王連峰・熊野岳と西吾妻山&仙人沢アイスガーデン |
3 |
¥108,000 |
| 2026/02/28(土) |
八ヶ岳 |
【雪山入門】北八ヶ岳縦走 |
2 |
¥55,000 |
| 2026/02/28(土) |
甲信越 |
【雪山入門】大菩薩嶺から小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山 |
2 |
¥42,800 |
| 2026/03/07(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】赤岳鉱泉から硫黄岳 |
2 |
¥54,000 |
| 2026/03/07(土) |
東北 |
【雪山STEP1】蔵王横断(蔵王越え) |
2 |
¥76,000 |
| 2026/03/07(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP3】赤岳 |
2 |
近日発表 |
| 2026/03/14(土) |
関東 |
【雪山入門】雲取山 |
2 |
¥39,000 |
| 2026/03/14(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】黒百合ヒュッテから天狗岳 |
2 |
¥58,000 |
| 2026/03/14(土) |
八ヶ岳 |
【雪山STEP1】根石岳山荘から天狗岳 |
2 |
¥68,000 |
| 2026/03/20(金) |
上信越 |
【雪山STEP1】谷川岳 雪上講習会 |
2 |
¥54,000 |
| 2026/03/21(土) |
北アルプス |
【雪山STEP3】乗鞍岳 |
2 |
近日発表 |
| 2026/03/22(日) |
関東 |
【雪山入門】那須・茶臼岳 |
1 |
¥21,000 |
| 2026/03/22(日) |
関東 |
【雪山STEP1】那須・茶臼岳 |
1 |
¥21,000 |
| 2026/03/29(日) |
東北 |
【雪山STEP1】会津駒ヶ岳 |
2 |
¥64,000 |
| 2026/03/29(日) |
北アルプス |
【雪山STEP2】焼岳 |
2 |
¥75,000 |
| 2026/04/03(金) |
東北 |
【雪山STEP1】八甲田山 |
3 |
近日発表 |
| 2026/04/04(土) |
上信越 |
【雪山STEP3】谷川岳 西黒尾根 |
2 |
近日発表 |
| 2026/04/11(土) |
北アルプス |
【雪山STEP2】唐松岳 |
2 |
近日発表 |
| 2026/04/18(土) |
上信越 |
【雪山入門】尾瀬ヶ原と至仏山 |
2 |
近日発表 |
| 2026/04/25(土) |
北アルプス |
【雪山STEP1】立山・浄土山 |
2 |
近日発表 |
| 2026/04/25(土) |
北アルプス |
【雪山STEP2】立山・雄山 |
2 |
近日発表 |
| 2026/05/02(土) |
北アルプス |
【雪山STEP1】燕岳 |
2 |
近日発表 |
| 2026/05/02(土) |
東北 |
【雪山STEP2】鳥海山 |
2 |
予告 |
| 2026/05/05(火) |
上信越 |
【雪山STEP2】巻機山 |
2 |
近日発表 |
| 2026/05/04(月) |
北アルプス |
【雪山STEP3】白馬岳 |
3 |
予告 |
| 2026/05/08(金) |
北アルプス |
【雪山入門】涸沢カール |
3 |
予告 |
| 2026/05/08(金) |
北アルプス |
【雪山STEP1】蝶ヶ岳 |
3 |
予告 |